【仮想通貨】この方法なら一晩で「億万長者」になれるのに何故みんなやらないの?
草コイン発行して上場して売り出せば確実に億り人になれるのにどうしてみんなやらないの?
そりゃ夜道を1人で歩きたいし安心して眠りたいだろ
>>2しょっぱなから最良レスわろた
>>2そうだとしたらVIPSのブーンこと亀山は
どうして実住所を晒してまで上場したの?
>>8まともな勤め人じゃないからじゃね?
>>9もしそうなら、どうして非勤め人が上場しまくらないの?
>>11本気で儲かると思ってるならやればいいじゃん
税務調査の過程でグレーな金融取引と見なされて財産差押えにならなきゃラッキーだけどそんなに甘くない
>>12どういうことだ?
それが本当なら商売そのものがやるに値しないという解釈になるわけだが
>>13亀山はリスクと引き換えに大金を手に入れたが、今後どっちに転ぶかは役人の匙加減次第ってことだ
まさに一時のあぶく銭になる可能性の方が高い
>>14その前にモネロなどの匿名通貨に変えて
隠しておけばバレないんじゃね?
それどころ日本円に換金しなければそもそも税金はかからないだろ
>>15ん?コイン売ってBTCに替えた時点で課税されるから
>>16仮にそうだとしても8億円分のBTCに対して
55%の税金を除いた45%分は手元に残るわけだよな
詐欺師にはなりたくないからじゃない
普通は家庭や家族の事考えたらしないよな
数百万でホームレスの戸籍貰えばええやん
写真はうまくごまかすしか無いな
ク○ー○ーコインかな?
亀山が来年の確定申告でどうなるか見ものだわ
今って草コイン作って上場させれば億まで稼げるもんか?w
確かに日本人のアホが買うけどそこまで行くか?
今年はICO貧乏
草コイン開発長者が流行りそうやな。
開発者も時価総額的には億っても
どうにかしてさばかないと手元には残らないからな
できないんだよ
上場すら
とあるコイン運営のサポートではいったらロードマップの議論すらできず
ホワイトペーパーとロードマップと人材確保と資金調達とホームページ投げられて頭来て揉めた
>>24数百万円あれば上場費用含めホームページやらWPやら
かっこいいのを作るのは簡単じゃん
>>25自己資金投入0全額寄付前提で進めてて
コイン立ち上げてもう2月たつのにそのコインでどういうことをやるかすら決まってなくてそこのアイディアだしから全部やってくれって言われた
>>26自分一人でやった方がいいんじゃない?5chで賛同者募ってw
大分まともなプロジェクトが出てきたからある程度中身ないと厳しくなってるんじゃね
NANJのすぐ後ならマジで余裕だったと思うけど
って言うかその手のゴミに群がるアホは何だろうな?
>>32殆どサクラじゃねーの?
皆買ってるから買ってみようかなと思わせる作戦
上で言ってる奴がいたけど税金で結局死ぬだとか
命狙われるとかありえるの?
それならNANJとかもやらないわけで
ある訳ないじゃんただの嫉妬
まあ頭が回るやつじゃないと無理だね
5chにscamコインが乱立、マルチ投稿されてるが馬鹿はすぐにボロが出てドロンしている
取引所の上場手続きで億単位の申し込み料がかかる
ICO終わってるけど仮にやると各国の法的手続きでやはり数億円かかる
去年は知らんけど今はそんな感じ
コメント-4-
まず第一にスレでコメントしてる奴ら全員能力的にできないから、やるやらないで話してるのおかしいだろw
本気で仮想コインを通貨として通用するよう努力する奴もおらず
みなが円やドルのような基軸通貨に交換する錬金術が目的なのが笑える
実務やってみると意外と楽でも簡単でも無いから楽して大儲けとかいってるのはしょせん妄想だよ
仮想通貨の草コイン作ることですら大儲けするためには汗水たらさんといかんだけ
実体のないモノだから誰かが儲けたら誰かが損する