【朗報】モルガン・スタンレーの卒業生らは仮想通貨好きだと発覚するwwwwwwwwwwwww
ハリシュ・グプタ氏は4年前、モルガン・スタンレーのインターンとして自らのキャリアをスタートさせた。今は仮想通貨関連スタートアップ企業ポリバードの最高経営責任者(CEO)だ。
ラジ・ダーンダ氏は現在、不動産投資会社ブラック・クリーク・グループのCEOだが、2016年まで20年余り、モルガン・スタンレーで働いていた。28日の発表によると、同氏はポリバードの顧問になった。ダーンダ氏の元同僚、パトリック・スプリンガー氏も顧問に名を連ねている。
ビットコインの価格は急落したが、ウォール街のベテランたちは仮想通貨関連のスタートアップ企業に転職したり役員会に加わったりしている。ダーンダ氏の言う「世界の資本市場に多大な変化をもたらす」可能性を秘めたブロックチェーン技術は非常に魅力的なようだ。
続きはこちら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-29/PIXWUT6S972B01?srnd=cojp-v2
次噴いたら売り抜けるつもりだな
裏ではすごいのよ
お前ら買っとけ
次の次に噴くネタはあるかどうか分からんが
陰謀くせぇ
そりゃ虚業を生業とする奴らだからな
このスレは急落する
元締めになりたいってんだろ
カジノの運営と同じ
ブロックチェーン技術には投資したいが「仮想通貨」は排泄物
>>19逆にクローズドなブロックチェーンは既存のデータベースとかわらないぞ
報酬が組み込まれてるから中央の管理者不在でブロックチェーン自体が成り立つ
弱みのようで実は強み
元モルカスって時点で個人ハメる気しか無いの分かるな
モルガン・スタンレーの上級市民様が買ってるんだからお前らも買えよ
>>22モルガンスタンレーの連中は売る側
買う側じゃない
モルガンが扱う金額は巨額。
私財全て仮想に注ぎ込んでから言えボケ
リーマンブラザーズ卒業生はどうですか?